静岡県賀茂郡河津町(かわづちょう)で開催される河津桜まつりがポケモンGOとのコラボを実施しています。開催期間は2020年2月10日から3月10日。桜が見頃の時期になっています。

河津桜まつりとは
河津桜まつりは毎年約100万人のお客様がお越しになる大イベントです。毎年2月上旬から開花し始める早咲きの桜で3月上旬頃までご覧になれます。
河津川沿いには約850本もの桜が咲き、全体で約8,000本の桜が咲いています。
また、河津桜まつり期間中は多くの露店や桜のライトアップ、様々なイベントを開催し、より一層盛り上がりを見せています。
【開催時期】2月10日から3月10日まで 出典:河津町公式ページ
![]()
見どころ周遊マップを会場で配布
河津桜まつりは河津川の周りに咲く桜を楽しむことが出来るイベント。ポケモンGOトレーナー向けにゲームを楽しみながら、桜や河津川周辺の見どころのおすすめルートを配布してくれています。

PDFのダウンロードページはこちら
特別なポケモンやポケモンGOイベントは無し
残念ながら、特別なポケモンを出現させるなどのイベントは開催されていません。これは2019年11月にナイアンティックと静岡県が「ポケモンGOで地域復興」と第して連携したことによる活動のひとつで、今後伊豆半島のプレイ環境を整備し、地域復興などに役立てていこうとしているのでこれからが楽しみです。
「ポケモンGOで地域振興」静岡県とナイアンティックが連携 https://t.co/PrCGfGFo0y
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) November 6, 2019
アクセス:河津町は静岡県、伊豆半島の南
公式ページ:河津町アクセス
見どころたくさん!河津町へ行こう!
河津町の見どころは桜だけではなく、もちろん伊豆温泉の温泉街としての楽しみがたっぷりあります。ガイドブックをPDFで見ることが出来ますし、観光資料を郵送もしてくれますよ。
ガイドブックPDF・郵送申し込みページ
河津町観光ページTOP